東郷町 よなき屋 辛口四川ラーメン 080922
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj42C_PGJ3I5GA-QQgUqBRgzy9LlT6YqtD5mID0yZRQxblTWEJQnGiJrdoQkgm8PE_XRbEXKnASlxeaO5AJhJAUmjfi3cPv_HDMLRE867TKLK3rQKED97u_0FIIMDL7H-qvHUehrGECl7kc/s400/%E6%9D%B1%E9%83%B7%E7%94%BA%E3%80%80%E3%82%88%E3%81%AA%E3%81%8D%E5%B1%8B%E3%80%80%E8%BE%9B%E5%8F%A3%E5%9B%9B%E5%B7%9D%E3%82%89%E3%83%BC%E3%82%81%E3%82%93%E2%91%A1%E3%80%80%EF%BC%90%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%99%EF%BC%92%EF%BC%92.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjn4suwgCMlG9GkC4-sndSNKxDGk3fEvNSUQ4OMqtu1bZDfVoRw5xQfVieSsNcw67Cm6XotGzDa79X70fJq4DsET1o7CY0t1WcanFOd978IjQr3MyZ9DHkRCIUe5L03ShgGtpx-OC4v-sn9/s400/%E6%9D%B1%E9%83%B7%E7%94%BA%E3%80%80%E3%82%88%E3%81%AA%E3%81%8D%E5%B1%8B%E3%80%80%E8%BE%9B%E5%8F%A3%E5%9B%9B%E5%B7%9D%E3%82%89%E3%83%BC%E3%82%81%E3%82%93%E3%80%80%EF%BC%90%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%99%EF%BC%92%EF%BC%92.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh9wX1Z8q_1sS2ZcnIsV4R2as6HgT8yR6OY1KHATr-XztENd3g-iM0eqnqNO94eTc9zyctYt5ndlR9zJk90tnNipzeu8nxUd4cpbH-xPYeVtAcq8x-7ShAJ5_Ro9WnNTnKzkxwyFzlI8f12/s400/%E6%9D%B1%E9%83%B7%E7%94%BA%E3%80%80%E3%82%88%E3%81%AA%E3%81%8D%E5%B1%8B%E3%80%80%E8%BE%9B%E5%8F%A3%E5%9B%9B%E5%B7%9D%E3%82%89%E3%83%BC%E3%82%81%E3%82%93%E2%91%A0%E3%80%80%EF%BC%90%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%99%EF%BC%92%EF%BC%92.jpg)
ラーメンを中心に生活が回っている。どこにいくにしても、ついでにラーメンを食べることばかり考えている。上手いラーメンを探すため、今日もどこかへ。明日はあなたの町かもしれない。
さて、今日訪れたのは、「よなき屋」である。安城市に、もう一店舗あるらしい。通学途中で店の前はよく通っていたが、訪れるのは初めて。この店は深夜3時までやっているのが特徴だ。僕は営業時間が長すぎる店をあまり信用できない。なぜなら、だしの種類にもよるが、ラーメンのスープは時間とともに味が変化してしまうからだ。店で一番良い味をお客さんに提供しようとしている店なら、短い時間で味わってもらう方を選ぶからだ。あまり、期待はせずに入店。
お好きな席へどうぞ、と言いながらカウンター席に案内される。注文を取りに来たのは、おばぁちゃんである。ランチタイムだったため、AセットかBセットかにせまられる。どれにしようかラーメンを迷って、「辛口四川らーめん」Aセットを注文する。せっかくカウンター席に案内されたのにもかかわらず、作っている様子は見えない。僕の好みから言えば、ラーメンを作る様子は見たい。しかし、今日は見えない。この店はきっとこういうスタイルなのだろう。
待つこと10分。ラーメンの到着。店の奥からかすかに「お待たせしました」の声が聞こえる。
なみなみのスープを木のレンゲで一口…、何となく辛みを感じる程度で、油も少なく、軽い口当たり…。まぁ、無難である。
麺は細いストレートで、昔ながらの中華そばと同じ感じで、つるっとしたのどごしが良い感じである。スープとの絡みも悪くはない。スープ上に浮いているスープと絡ませて食べても、あまり辛さを感じない。
チャーシューは崩れかけそうな、ほろっとした感じでちょうど良い。味もしっかり付いている。ここからは、店のこだわりが感じられた。おなかが空いていたため、余裕で完食。ただ、これで850円かぁ…。
まだまだ、この値段で満足を得られる店はあるはず。当分は訪れないだろう。
こういう無難な店にいくことによって、旨いらーめん屋の味がわかるというもの。次はどこの町に行くのであろうか…。ごちそうさま。
満足度…★★☆☆☆(2)
コメント