長久手町 まんまる堂 のーまる 091123
きづいたら、らーめん部隊長(かおる荘さん)に電話をしていた。
幸いなことに、空いていた。
天気が良いこと良いこと。遠征をすることに。
「まんまる堂」へ。ここ一年でブロガーさんたちもよくこの店を取り上げている。
店の佇まい、まさに「はなみずき通り」という駅名にふさわしいくらいオシャレな様子。
女性受けするか。新興住宅地が見え、新しい町作りの一貫として、貢献しているか。
今日は普通の、のーまる(750円)を注文することに。
無化調を謳歌している。脂の印象と、魚介の印象に助けられ、スープの薄さはさほど感じない。
しかし、何度も啜ると、やはり、そのペラペラプースーに物足りなさをどうしても感じてしまう。
テーブルには、調味料一切ない。やっぱり、無化調をすすめる店としては当然か。
タマネギと水菜のアクセントは僕好みではあるが、邪魔くさく感じる人もいるであらう。
麺の印象はよろし。
特に、心が動くことはなかったが、よくまとまった一杯。
らーナビ限定メニューの発売前に来てしまった自分に後悔。
2軒目へ。
満足度…★★★☆☆(3)
【今日の一言】
俺は自分のいけないところはわかっている。でも、それを治す気がないこともわかっている。 (BY かおる荘)
→実に刺激的な言葉だ。
コメント