長野県 New old style ゆいが 中華そば 090829
次のお店は、デザート感覚でやってくる。途中、迷って細い道を走行中、おばあちゃんにメンチ切られた。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhlm21JNo0PuQAv1XDlHMFX79x5Lv5hI5XpNhlDUsMTgJxW7krr1hnYP3I7FQJUKTOmS42nhX-HnwSQn6sxzwbtOg9eaJIovkybjeI4EpOP8OtxndxLJpzZXv3TpkSwo7E1DGOTalqlfio4/s400/IMG_1092.JPG)
佇まいに新しさを感じる。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh_k1qwNQjL3TyMq0c1i2-sMEnWyDkBCCsV3fXuvF84C_khDU2Kso_TbsiHWKs8g24Z79-IlLID2bgaDSJP9YwnnLFMf2hzZfwbGo34lMdoNrj_49aaYGk_4oL7Fat2NeJUnqm3I4_Kb_mi/s400/IMG_1091.JPG)
佇まいに新しさを感じる。
「特濃つけめん」がウリではあるが、ゆいが系列では、ここしかない中華そばを注文。
一風変わったどんぶりの形が、新しさを感じさせる。
スープを一口、とても繊細な味。節系の味わいがある。チャーシューは大きめのものが一つ。見た目にも美しい。メンマはゴリゴリで完成されている。途中、このネギが邪魔くさく感じてしまった。
良い意味でまとまった一杯に仕上がっている。これなら、女性ウケもしそうだ。
新しさを追求するゆいが系列につくづく脱帽する。常に研究を重ねているのであろう。
あと100円安くなれば、気軽に食べられるだろうに。
満足度…★★★☆☆(3・5)
ラーメン博2009 10月、2日3日4日に開催されるそうだ。やっぱり長野のらーめん界は熱い。
コメント
有名店の情報を楽しみにしてるよ。
ブログ開設したよ!!
暇のときに覗いてな。
遅れてすみません。
ブログ開設おめでとうございます。
満を持しての開設ですね。
お気に入りに追加しますね。また、半田に行きます。今はまだ落ち着いていないので、10月には…。
そら、にも会いたいです。