長野県 頑固麺飯魂 気むずかし家 つけ麺凱哉 090829
長野県のらーめん界を牽引する店。刈谷市から約3時間半。最高顧問のスポーツカーでやってくる。
ETC1000円はなんとも嬉しい。男4人の旅はどのような展開になるのであろうか。
どうやら、券売機の制度はないようだ。
おみくじは小吉。今年の夏は負のオーラが僕を包む。この困難をいかにして克服するか。
人生に与えられた試練である。お参り、お参り。
ETC1000円はなんとも嬉しい。男4人の旅はどのような展開になるのであろうか。
どうやら、券売機の制度はないようだ。
人気沸騰中のつけめん凱哉(800円)。
「濃厚鶏白湯」と名うっているそうだ。プカプカ浮かぶタマネギ、のりに雑ぱくな印象をうける。
濃厚という印象はあまり受けない。しかし、つけ汁を一口啜ってみると、確かな旨みが込められている。
「健康志向」という評判の店ということも納得できる。ただ、麺のよわさに少し引っかかるところがある。
もう少し、歯ごたえが欲しいところ。キンキンに冷えたどんぶりの効果が麺にまで伝わっていないような印象をうける。
どうやら、普段の麺とはちがうようだ。黒小麦を使用した麺は提供できないそうだ。
麺さえもとに戻れば、素晴らしくなるだろうに。
スープ割の汁にはかつお節が入っている。和風な味にかわりほっとした。安心を与える店である。
長野らーめんの実力を垣間見えた気がした。
満足度…★★★☆☆(3・5)
おみくじは小吉。今年の夏は負のオーラが僕を包む。この困難をいかにして克服するか。
人生に与えられた試練である。お参り、お参り。
コメント