大府市 晴レル屋 つけめん全部のせ
この夏のテーマは「原点回帰」である。
就職して、人間のイヤらしさや欲望にかき乱されて来た私は、日々の食に対する思い、いや「ラーメン」に対する思いを忘れかけてきた。
そこで、この夏は、あの時オレは何が好きだったの?という自問自答を投げかけ続ける決心をした。
大学院時代、私はこの「つけめん」に何度となく助けられた。
頼むは「全部のせ」からの「ぞうすい」。
1000円を超える、フルコース。
「濃厚豚骨魚介の完成型」は未だに健在。
チャーシューがペラペラになった。
酢の成分が強くなった。あまずっぺぇ、あまずっぺぇ、あまずっぺぇ。
あまずっぺぇ恋を思い出す。
あまずっぱさにより、麺を啜る力がグングン上昇。
お水でお口なおしなどするスキマは皆無。
モグモグしながらの、つけ汁INへ。
麺をつける度、冷たくなるつけ汁も、尚うまし。
感動こそないが、絶大なる安心感を与えてくれる。
ここ数年で「晴レル屋グループ」は急成長。
多くの店が愛知県にある。
大府まで足を運ばなくても、濃厚豚骨魚介系つけめんを食べられる。
しかし、そんな状況だからこそ、何が原点なのか、何が始まりだったのか、
考えたい。
シフクノトキとはこのことだ。
大府に新しいスタバができた。5000円チャージすると、一杯無料。
ここぞとばかりに、一番デカいサイズを注文。
数年前愛した大府の町も刻刻と変貌を遂げる。
オサレな町へ一歩前進。
ダークモカチップフラペチーノの甘さが、舌にはちょうど良い。
満足度…★★★★☆(4・5)
就職して、人間のイヤらしさや欲望にかき乱されて来た私は、日々の食に対する思い、いや「ラーメン」に対する思いを忘れかけてきた。
そこで、この夏は、あの時オレは何が好きだったの?という自問自答を投げかけ続ける決心をした。
大学院時代、私はこの「つけめん」に何度となく助けられた。
頼むは「全部のせ」からの「ぞうすい」。
1000円を超える、フルコース。
「濃厚豚骨魚介の完成型」は未だに健在。
チャーシューがペラペラになった。
酢の成分が強くなった。あまずっぺぇ、あまずっぺぇ、あまずっぺぇ。
あまずっぺぇ恋を思い出す。
あまずっぱさにより、麺を啜る力がグングン上昇。
お水でお口なおしなどするスキマは皆無。
モグモグしながらの、つけ汁INへ。
麺をつける度、冷たくなるつけ汁も、尚うまし。
感動こそないが、絶大なる安心感を与えてくれる。
ここ数年で「晴レル屋グループ」は急成長。
多くの店が愛知県にある。
大府まで足を運ばなくても、濃厚豚骨魚介系つけめんを食べられる。
しかし、そんな状況だからこそ、何が原点なのか、何が始まりだったのか、
考えたい。
シフクノトキとはこのことだ。
大府に新しいスタバができた。5000円チャージすると、一杯無料。
ここぞとばかりに、一番デカいサイズを注文。
数年前愛した大府の町も刻刻と変貌を遂げる。
オサレな町へ一歩前進。
ダークモカチップフラペチーノの甘さが、舌にはちょうど良い。
満足度…★★★★☆(4・5)
コメント
2.来年の抱負
(1)らーめん以外のグルメも攻めてみる(石神さんの考えに触発されて)。
(2)一杯一杯をもっと大切に食べる(目的をもって活動に取り組む)。
(3)金山らーめん部をもっと活性させる(現在部員9名・東京遠征と四国遠征の実現へ)。
(4)仕事と趣味の両立(ご褒美としてのらーめんにする)。
(5)体をもっと鍛える(体育会系らーめん部の称号へ)。
である。
以下略…
継続はちからなり。
二郎は二郎という食べ物なり。
身にしみて感じます。
嘘っぱちにならないよう、精進していきます。
千里の道も一歩からっす。
点滴、石をも穿つっす。