名古屋のラーメン 食したものたち 新店 「肉そば なおじ」も。
我が職場では、私は「ラーメン王」とか、「ラーメンマニア」という名で呼ばれることが多い。
そのため、多くの方から、「オススメのラーメンは?」という問いを投げかけられることが多い。
このような質問は、私にとってなかなか答えづらい。
「味噌らーめんが好きなんだけど、オススメは?」とか、「あっさりとした塩らーめんが食べたいんだけどオススメは?」という具体的問いにはまぁ、すぐ答えられるはずだ。
相手の好みとかがわからない段階で、「これウマイですよ。」という、自信と誇示は、場合によっては人格を疑われることになりかねない。そんな小心を日々抱えながら、ラーメントークをしている。
ただ日頃の仕事の忙殺ぶりから、多くの精神的エネルギーをラーメンに注げない私にとって、「ラーメンマニア」という、言われることにどこか後ろめたさを感じている。
これからは、あのころのようなスピリッツをもう一度、盛り返そうと思う。
だって、「らーめんが好き」なんだから。
私の地元名古屋では、たくさんの愛すべきラーメン店がある。
自信をもって紹介できる店を発見できるように、フットワークの軽さを自慢にしていきたひ。
今日は、最近食したものだけを紹介することにする。
そのため、多くの方から、「オススメのラーメンは?」という問いを投げかけられることが多い。
このような質問は、私にとってなかなか答えづらい。
「味噌らーめんが好きなんだけど、オススメは?」とか、「あっさりとした塩らーめんが食べたいんだけどオススメは?」という具体的問いにはまぁ、すぐ答えられるはずだ。
相手の好みとかがわからない段階で、「これウマイですよ。」という、自信と誇示は、場合によっては人格を疑われることになりかねない。そんな小心を日々抱えながら、ラーメントークをしている。
ただ日頃の仕事の忙殺ぶりから、多くの精神的エネルギーをラーメンに注げない私にとって、「ラーメンマニア」という、言われることにどこか後ろめたさを感じている。
これからは、あのころのようなスピリッツをもう一度、盛り返そうと思う。
だって、「らーめんが好き」なんだから。
私の地元名古屋では、たくさんの愛すべきラーメン店がある。
自信をもって紹介できる店を発見できるように、フットワークの軽さを自慢にしていきたひ。
今日は、最近食したものだけを紹介することにする。
キムラーメン(西区)
てっぺん(北区)
まぜそばは秀逸。
あっ晴れ(中区)
疲れた体には、ドーパミン発生装置を。
疲れた体には、ドーパミン発生装置を。
肉そば なおじ(中区)
濃厚醬油で、がっつりなバラ肉。大胆な作りに、喜多楽らしい、繊細な味わいも。
時任家(中区)
職場の担々麺好きの方からの紹介で。辛みだけではない、イヤミのないバランスの取れた一杯。
コメント