京都府 幻の中華そば加藤屋百万遍にぼ次郎 にぼ次郎
更新が途絶えがちになってしまった。
そうなると、「やっぱりか」とため息をつく人もいるだろう。
現に9月の多忙さといったら、この上ない。
寝る間も惜しんで、仕事&遊び&仕事、のサンドイッチに明け暮れるのだ。
若い者は常々、上からの圧力に虐(しいた)げられる。
そんなのも、吹き飛ばし、我先に行かんとす。
更新も合間を縫って行うべし。
まだ、私には夏の課題が多くあるのだから。
安息の日、二日目の京都。
今日も一杯喰おうでないか。
この手のらーめん。
はっきりと言って、ブレているとしか言いようがない。
ノスタルジック中華そばと二郎インスパイアのコラボなど実現するはずもない。
煮干しの良さが、二郎インスパイアに失われる。
二郎インスパイアの良さが、中華そばの良さをからめ取っていく。
一局集中せざらんや。
中毒性は皆無。
何を見出したらいい??
求めているのは、何をアピールしたいのか、伝わるメッセージだ。
満足度…★★☆☆☆
コメント
ゆったり長く続けてください。。
いつもありがとうございます。
なかなか更新が滞りがちですが、長く続けますので、よろしくお願いします。
とりあえず、更新が十件ほどたまっていますので、ジミチに更新していきます。