中村区 にぼしラーメン麺や六三六 ラーメン 2012/3/6-20杯目
(ウィンク愛知に初潜入) つけ麺が売り切れ。そんなことあるのか。仕方がなく、ラーメンを注文。 いや、そんな上から目線ではイケナイ。 つけ麺がない。それは、私にラーメンを食べさせるチャンス。 空腹は最高の調味料。 待っている時間が旨さを上げる。 そんなプラス思考を私は持ち合わせているのだ。 食べたいつけ麺がない、ということで腹を立てるなんてバカバカしいにもほどがある。 大人しくラーメンを食べようじゃないか。 (まぜそばが気になるところだが) 実はまぜそばも売り切れ。 夜も八時を回るとそんな感じか。 この日は、職場のラーメン通の方と美女二人を連れてラーメンを食べているのだ。 みんなで違うメニューを注文して、ヤイヤイやれない寂しさがなんともこみ上げてくるが、いたし方なし。 (らーめんしかない) そんなマイナスからの入り。最初から期待なぞしていない。 だって、机上には、旨い食べ方や店のこだわりがギッシリ詰め込まれたメニュー表があるのだから。情報には惑わさないぞ、という予防線をビッシリ張っている私からすれば、そんなの必要もない。 (上からの写真も) そんな上から、いや、斜めから目線の私だった。 一口啜って、何とこれも良いじゃないか。 安心する、カラダに染み渡る感じ。 丁寧に仕立てられた味。 程よい麺の弾力。 予想外の味。これも、またよし。 満足度…★★★☆☆(3・5)